life
life of "love the life"

研究活動のご連絡 : 元浅草勉強会 09 ご報告

1/23に『元浅草勉強会 09』が開かれました。私たちの空間認識プログラムの奥底にある古のコードを読み解くために、今回はデザイン伝来の遥か以前にまで遡ってみました。
歴史上、特に室町前期から江戸中期にかけての300年は、生活と芸術が分ち難く結びつき、それらをとりまく環境が大きく変革された時代です。当時の絵師や工芸師、同胞衆が試行し、洗練した設えの技と思想は、今も私たちに新鮮な驚きを与えてくれます。
これまでの勉強会ではインテリアデザインの現代史を「事物の逆説」、「静けさのもつ強さ」、「素材をして語らしめよ」、「カットアップ/サンプリング/リミックス」などの言葉を用いながら読み解いてきました。おそらくこれらのキーワードには、私たちと近代以前のクリエーターたちを、どこかで直接に繋ぐ回路が隠されているような気がしています。

『元浅草勉強会 09』でご提供したお茶とお茶請けは下記の通りです。

・レモングラスティ(佐賀県武雄・800 for eats・2009)
・吉祥茶(兵庫県神戸・放香堂・2009)

・阿波和三盆糖霰糖(徳島県上板・岡田製糖所
・草餅(東京都蔵前・栄久堂
・丸(東京都青山・十火

次回『元浅草勉強会 10』は2/21(日)14:00からの予定です。いよいよこれにてlove the lifeの勉強会第一期は完結となります。詳細が決まりましたらこちらでお知らせします。皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。

love the life / stady(元浅草勉強会)
元浅草勉強会 09 のお知らせ(January 12, 2010)

2010年01月26日 00:00 | trackbacks (0) | comments (0)
comments

post a comment




*ご記入のメールアドレスはブログ管理者にのみ通知され非公開となります。



back|mail
copyright